令和3年度 森と緑の会 緑化公募事業の募集について
令和3年度に向けた緑化公募事業の募集を次のとおり行います。 緑化等の事業を行う予定のある団体等は、期限までに、要望書の提出をしてください。詳しくは、「助成事業」のページをご覧ください。 なお、コロナ禍において感染拡 […]
◎ 環境広場さっぽろ2020バーチャルツアーは終了しました。
たくさんの皆さまにご来場いただき、まことにありがとうございました。
「木育ワークショップ」は引き続き当会特設ページからお申し込みをいただけます。
つくりかたの動画は2月末までご覧になれます。
◎ 令和3年度 森と緑の会 緑化公募事業の募集を始めました。
詳しくは「助成事業」のページをご覧ください。
◎ 令和2年度緑化活動啓発作品コンクールの入賞作品が決まりました。
選考結果はこちらをご覧ください。
◎ 令和3年度 緑の少年団活動発表大会参加団体募集中! 2021.3.29開催
◎ 「第44回全国育樹祭」開催1年前記念イベントの動画をリンクしました。
ミス日本みどりの女神 井戸川百花さんの体験レポートなどをご覧いただけます。
第3部 みどりの女神が体験&レポート ~ 育樹祭お手入れ会場
第1部、第2部は「第44回全国育樹祭」のページからご覧下さい。
◎ 「第44回全国育樹祭」の開催日が決まりました。
開催日:令和3年(2021年)10月9日(土)、10日(日)
詳しくはこちらをクリックして「全国育樹祭」のページをご覧下さい。
引き続き「第44回全国育樹祭協賛金」を募集しています。
よろしくご協力をお願いします。
◎ 第44回全国育樹祭にご協賛いただいている方々のお名前を掲載しています。
(令和3年1月14日現在)
◎「ほっかいどうお魚殖やす森林づくり事業」に使途を限定した募金を行っています。
◎ ご家庭に眠るお宝(貴金属、金券、ブランド品、おもちゃ、書き損じハガキなど)を
緑の募金にあてる「お宝エイド」を受け付けています。
◎ 北海道電力(株)と連携して、ポイント募金を行っています。
◎ 「2018北海道の巨樹・名木150選」<樹木医が巡る巨樹・名木の世界> 好評発売中
◎ 「樹木の名前を知る図鑑」好評発売中
◎ 新型コロナウイルス感染防止対策の関連資料をアップします。
「緑の募金」活動や緑化活動、イベント等を実施する場合は、これらに十分留意し、
感染防止対策を徹底するようお願いします。