緑の募金
募金の目的・期間
募金の目的・期間 「緑の募金」の目的 昭和25年から本道の春の風物詩として定着している「緑の募金」は、毎年、農林水産大臣の定める期間内に限って「緑の募金」の名称で行う寄付金...
続きを読む募金の種類
募金の種類 家庭で募金 当会や市町村緑化推進委員会等の呼びかけで、町内会、婦人会、児童会など家庭単位でご協力を頂く募金 街頭で募金 ボランティア団体等のご協力のもとで街...
続きを読む緑化活動啓発作品コンクール(ポスター原画、標語)の募集
緑化活動啓発作品コンクール 令和4年度緑化活動啓発作品コンクールの審査結果 令和4年度緑化活動啓発作品コンクールについて、次のとおり入選作品が決定しましたので公表します。 ...
続きを読む「緑の募金」の振替口座
郵便振替口座 02710-3-72100 加 入 者 名 公益社団法人 北海道森と緑の会緑の募金 *緑の募金の専用口座です。 この口座は、振込手数料が免除になりま...
続きを読む募金による緑づくり
募金による緑づくり 震災復興募金で積み木を贈呈 2018年9月の北海道胆振東部地震で被災した厚真町、安平町、むかわ町のこども園、児童クラブなど5箇所に木製復興ブロック(積み木)...
続きを読む木育の取り組み
木育イベント 第1回北海道児童・生徒木工工作コンクール 北海道木材青壮年団体連合会が主催する「第1回北海道児童・生徒木工工作コンクール」の二次審査が10月10日(水)道庁1...
続きを読む木育ひろばの動画を再編集しました
2021年1月に開催した「環境広場さっぽろ2020バーチャルツアー」に出展した動画を再編集しました。「森林のはたらき」「緑の募金」「木育」などの取組を動画で紹介しています。...
続きを読む〒060-0004 札幌市中央区北4条西5丁目1番地 林業会館3階011-261-9022FAX: 011-261-9032
お問い合わせ